Facebook にシェア
Pocket

町はハロウィンカラーになってきた。クリスマスほど一色!って感じではないけれど。

しかし、ギリ昭和生まれの私には、このハロウィンというイベントがまったく定着していない。

いや、それはちょっとちがうな。幼稚園の頃からハロウィン、やってきたんだけど、幼稚園のハロウィンイベントが独特すぎて世間で言われてるハロウィンと一致しないのだ。

幼稚園のハロウィンイベントは、水を張った洗面器にりんご丸ごと入れて、それを私たち園児が口でくわえてもちあげる、というもの。

そう、仮装だのお菓子だの、そういうのと隔絶されているというのか、ピンとこない。そもそも幼稚園卒園から中学校入学くらいまで、ハロウィンイベントをやったような記憶もない。間があいている。

幼稚園のハロウィンイベントの話、いろんな人に話しているんだけど、誰一人として同じ経験のある人がいない。

今更に気になって調べたら

ハロウィンの伝統的な遊びアップルボビングゲーム

アップルボビングゲームという名の由緒正しい遊びだった。ごめん幼稚園。変なところだと思って。(いや枚挙にいとまがないくらい変なところ多かったけど)

皆さんもどうでしょうか。アップルボビングゲーム。(すらっとぼけ)これ日本に浸透して、渋谷の若者たちがスクランブル交差点で、一斉にやってたら面白いのになぁ。

Facebook にシェア
Pocket