Facebook にシェア
Pocket

昨日、母に小説の教室で、合評形式だから、まずいいところを言って、気になるところはさんで、最後にまたいいところで〆るように感想言ってるんだーと話した。

そしたら、母は表情を曇らせて、それはよくない、気になるところなんか言わなくていい、と。

気になるところなんて言われたら、作者(他の生徒さん)がカチンときてりょうこを嫌うかもしれない。それが重なるとあんたきっとそのうちいじめられるようになるよ、だそうで。

なんていうか、目から鱗というとなんか違うけど、そういう考えもあるのか……と驚いた。

合評だし、私だったら他の生徒さんに気になるところはむしろ指摘して欲しいんだ、と言うと、気になるところを指摘できるのは先生の立場の人だけ、生徒なんだからあんたは「とても面白かったです」だけで十分じゃないかと。

たしかに、人格攻撃みたいになったら、作者には恨まれるかもしれない。一度生徒さんが、作者である生徒さんに、あなたは小説なんか書かずに家で育児してろ(要約)と言った時はさすがに教室内の温度が下がった。あれはまずい。

しかしなぁ。他の人の機嫌を取るために今のスタンスを変えるのは違う。絶対違うと思う。自分の勉強にもならなくなるし、面白かったですの一言のために読ませる方も甲斐がないだろう。

それで孤立していじめられるなら結構。好かれるために教室通ってるわけじゃない。

Facebook にシェア
Pocket